安房神社(千葉)は館山に行ったら必ず参拝したい場所!

こんにちは。ケンスケです。

ケンスケアイコン

千葉県房総半島には魅力的な観光スポットがたくさんありますね。
とくに南側は温暖な気候で人気の場所です。

今回紹介するのは、館山市にある【安房神社】

安房国(あわのくに)の「一之宮」として、社格が高い神社です。
ご利益(ごりやく)も多様で、近くに行ったらぜひお参りしておきたい場所です。

行ってみたら、安房地方(千葉県の南側)で多くの人が参拝する神社で、独特の雰囲気がある場所でした。

それではご紹介していきましょう。

安房神社のご神木 樹齢500年の槇の木

安房神社(千葉)は館山に行ったら必ず参拝したい場所!

注意
2022年6月現在の情報です。
入園時間、料金、アトラクション、その他の情報が変更されている場合があります。
事前に公式ホームページでご確認ください。

安房神社は格式高い神社

二の鳥居

千葉県はむかし、北側から「下総国」(しもうさのくに)、「上総国」(かずさのくに)、「安房国」(あわのくに)、3つの国に分かれていました。

それぞれの国に一つある社格の高い神社といわれているのが「一之宮」(いちのみや)。(諸説あり)
安房神社は、安房国の一之宮なんです。
安房にはもうひとつ一之宮があります。【洲崎神社】

もともと安房国は、現在の徳島県にある阿波国から来た天富命(あめのとみのみこと)が開拓してできたといわれています。

安房神社の起源は、天富命が、天太玉命(あめのふとだまのみこと)とその妃である天比理刀咩命(あめのひりとめのみこと)を祀って建てた神社。

天太玉命(あめのふとだまのみこと)
天富命(あめのとみのみこと)のおじいさんで、天照大神(あまてらすおおみかみ)の側に仕えていた神様。
産業の神様として崇められている。

安房神社ができたのは、紀元前660年ごろとされています。
とてつもない歴史ある神社で、現代では安房地方だけでなく関東全域からも人々に信仰されているので、ぜひお参りしておきましょう。

いろんなご利益がある!

お水とり↑受付で申し込めばお水とりもできる。

安房神社には、いろんな神様が祀られています。
日本には「八百万」(やおよろず)といわれるほど神様がいて、それぞれの神様で得意分野が違います。

この安房神社には、「上の宮」「下の宮」があります。
「上の宮」には、天太玉命とその妃(きさき)、天比理刀咩命
「下の宮」は、天富命が主祭神です。

天太玉命(あめのふとだまのみこと)は産業の神様なので、
ものづくり・建築・製造業・事業繁栄・商売繁盛・学業向上などのご利益があります。

また、一緒に祀られている天比理刀咩命(あめのひりとみのみこと)は妃(妻)なので、夫婦円満・恋愛成就・子授かり・安産などのご利益

天富命(あめのとみのみこと)は、開拓の神様。
心の強さやチャレンジ精神、集中力にご利益があります。

他にも多くの神様が祀られているので、安房神社内の全ての社にお参りしておくといいかもしれませんね。

他にもいろんなご利益が期待できる!
農業、林業、建築業、不動産業、製造業、武術向上、美術関係、金属加工業、製鉄業、海上交通・航海安全

詳しくは安房神社のご利益についてのページを御覧ください。⇒安房神社公式ご利益ページ

不思議なパワースポット!?

厳かな雰囲気の境内

安房神社には不思議な雰囲気が漂うといわれています。
歴史も古く、静かな境内では、心が落ち着く気持ちです。

私には霊感はなさそうですが、古い歴史や豊かな自然の中に身を置いて参拝するとご利益に恵まれそうです。

紀元前の遺跡!

洞窟遺跡

安房神社の境内には、海食洞窟(波で削られた洞窟)内で遺跡が発見されています。
この洞窟内では、人骨22体や装飾品、土器が発掘されているんです。当時の墓地だったと考えられています。

時代は縄文時代から弥生時代のものとされ、天富命(あめのとみのみこと)の「忌部一族」(いんべいちぞく)と関係しているのではないかとみられています。

この洞窟は千葉県の歴史史跡として登録されていて、「忌部塚」(いんべづか)と呼ばれています。

なんとなくパワーを頂けそうな気がします。

【館山野鳥の森】のとなり。

野鳥の森の地図

安房神社の周囲は深い自然が残る山に接しています。
すぐ隣には、【館山野鳥の森】があり、自然は豊富。

房総半島最南端にある館山は、渡り鳥の休息地にもなっていて、多様な野鳥が観られます。

神社の境内にいても野鳥の声が聞こえてきて、清々しい気分になれるんです。
さらに森林浴効果(⇒フィトンチッドと森林浴についての記事)で心と身体を癒やしてくれますよ。

豊かな自然が身近にあることで、多くの生き物を育み、その生命力を感じることが、パワースポットといわれる所以なのかもしれません。

多くの神様を祀る神社

安房神社は、歴史が古いだけではなく、地域の多くの人が大切に守ってきた神社。

起源が古いのに境内は、丁寧に手入れされていて、厳かな雰囲気に包まれています。
周囲は自然が豊かなのに、落ち葉や枯れ枝などほとんどありません。

安房神社は多くの神様を祀っている場所。
地域の人々が大切に守り抜いてきた場所。
自然の生き物たちから生きるチカラをもらう場所。

こんな場所だからこそパワースポットといわれているんでしょうね。

安房神社のみどころ

参道の両脇には桜が植えられていて、春には薄ピンクの花が咲き参拝客を楽しませてくれます。

上の宮(本宮)上の宮の拝殿↑上の宮の拝殿。お参りしているのは妻。天太玉命天比理刀咩命が主祭神

下の宮
下の宮。天富命を祀る。↑下の宮。天富命と天忍日命(あめのおしひのみこと)を祀っている。

琴平社琴平社
厳島社厳島社↑海の安全をお守りする神様が祀られています。

御神木槇のご神木。樹齢500年↑樹齢500年の槇の木です。

御仮屋仮殿

基本情報

安房神社公式ホームページ

地図

〒294-0233 千葉県館山市大神宮589

駐車場

参道沿いに駐車スペースがある↑参道沿いに駐車スペースがある

無料
参道に沿って多数駐車できる。

最後に。

安房神社の鳥居

天太玉命は、「天の岩戸」事件のときに高い行動力と統率力を発揮された神様。
心願成就必勝祈願に訪れる人も多いそうです。

近くの【アロハガーデンたてやま】【館山城】【野鳥の森】など観光施設も多数あります。

神聖な雰囲気のパワースポット【安房神社】にぜひ参拝してみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

館山でハワイ気分。小さい子供にピッタリ。⇒アロハガーデンたてやま「植物&動物」子供とドライブに最適!

関東で一番人気の水族館【鴨川シーワールド】⇒鴨川シーワールドは雨の日でも快適な水族館。悪天候でも大丈夫!

穴場のアウトドアスポット【小湊】⇒外房の「小湊」といえば誕生寺と鯛の浦。アウトドア好きにも人気!

南房総で子供と遊ぶなら【ロマンの森共和国】がおすすめ⇒ロマンの森共和国のキャンピングロッジで乳児と快適キャンプ!

日本酪農発祥の地【酪農のさと】⇒千葉南房総市にある「酪農のさと」。入場無料で畜産の歴史が学べる施設

伊豆地方の一之宮といえば、ココ⇒【三嶋大社】。ご利益は商売繁盛。農業漁業、開運、厄除けにも!

安房神社のご神木 樹齢500年の槇の木
よかったらフォローしてね!