- 2022年1月30日
- 2022年2月12日
オオクワガタのメス。知っておきたい特徴と国産代表種との見分け方。
こんにちは。ケンスケです。 クワガタのメスってみ~んな似たような形をしていて見分けにくいですよね。 ということで、クワガタの見分け方シリーズ「オオクワガタ編」です。 オオクワガタはなかなか採集が難しい […]
こんにちは。ケンスケです。 クワガタのメスってみ~んな似たような形をしていて見分けにくいですよね。 ということで、クワガタの見分け方シリーズ「オオクワガタ編」です。 オオクワガタはなかなか採集が難しい […]
こんにちは。ケンスケです。 クワガタの幼虫を飼育していて、マット交換や菌糸ビン交換のときに、 すでに蛹室(ようしつ)で蛹になっていた! ってことありませんか? うっかり蛹室を壊してしまったとき、焦りま […]
こんにちは。ケンスケです。 クワガタを飼育しているときに気になっていたのが「人工蛹室」。 クワガタが蛹から羽化して成虫に変化する様子を見てみたかったんです。 でも、どこの飼育の方法を読んでも「蛹の時期 […]
こんにちは。ケンスケです。 飼育しているクワガタ。少しでも長く生きていてほしい! 自分で繁殖から羽化までさせたクワガタなら、なおさらそう思いますよね。 でも、ムシの一生は短い! まぁ、短いとはいっても […]
こんにちは。ケンスケです。 クワガタっていろんな種類がいます。 日本にいるクワガタだけで30種類以上ともいわれています。 カブトムシは成虫として越冬はできないけれど、クワガタの中には越冬して次の年の夏 […]
こんにちは。ケンスケです。 国産オオクワガタは初心者の方からベテランの方まで多くの方に親しまれているクワガタです。 大きく育てること、体型の美しさを求めること、アゴを太くすること・・・。 人によって好 […]
こんにちは。ケンスケです。 成虫のまま越冬できる国産クワガタたち。 オオクワガタやヒラタクワガタ、コクワガタなどですね。 気温が低い冬の間は、登り木の下や枯れ葉やマットに潜って、ジッと動かずに越冬して […]
こんにちは。ケンスケです。 オオクワガタを繁殖させようと思っている方が気になるポイント。 「いつ産卵セットを組めばいいのか?」 「幼虫はどれくらいで羽化するの?」 「羽化した成虫で来年も繁殖させたい! […]
こんにちは。ケンスケです。 オオクワガタは日本に生息するクワガタの中でも長生きする種です。 だいたい2~3年。 ということは、冬を越すクワガタなんです。 カブトムシは初夏に羽化して、夏から秋にかけて寿 […]
こんにちは、ケンスケです。 おとなの階段、の~ぼる~♪ 国産【オオクワガタ】の繁殖をしようと考えている人にとって重要なのが、 成虫の成熟! 実は、クワガタやカブトムシって、蛹から羽化してすぐにはペアリ […]