- 2022年4月15日
- 2022年7月15日
カブトムシの幼虫は共喰いする?実際に飼育してみてわかったこと!
こんにちは。ケンスケです。 カブトムシの幼虫は「多頭飼育」か「単独飼育」か? という論争がよくなされますね。 結論から先にいってしまうと、私の経験では、 どちらでもかまわない! です。 ひとつのケース […]
こんにちは。ケンスケです。 カブトムシの幼虫は「多頭飼育」か「単独飼育」か? という論争がよくなされますね。 結論から先にいってしまうと、私の経験では、 どちらでもかまわない! です。 ひとつのケース […]
こんにちは。ケンスケです。 日本に住むカブトムシの成虫は、夏の終りから秋にかけて寿命を迎えます。 でも、運が良ければ卵を産んで次の世代となる幼虫が生まれているかもしれませんね。 夏の終りに生まれた幼虫 […]
こんにちは。ケンスケです。 カブトムシやクワガタの幼虫を飼育しているときに直面するのが、 「水道水の残留塩素」問題。 アクアリウムで熱帯魚やメダカ、金魚などを飼育しているときは、水道水をそのまま使うの […]
こんにちは。ケンスケです。 カブトムシの飼育では、幼虫でも成虫でも「水やり」が欠かせない作業ですよね。 でも、カブトムシを初めて飼う人にとっては、どれくらいの量をあげればいいのか、どれくらいの頻度で行 […]
こんにちは。ケンスケです。 カブトムシは子供にも大人にも大人気です。 虫嫌いな人でなかったら、大人になるまでに一度は飼育したことがある人は多いはず。 カブトムシは成虫になると、ほとんどが秋になると寿命 […]
こんにちは、ケンスケです。 カブトムシ飼育で悩むのが、 マットの深さ! 今まではあんまり気にしてはいませんでしたが、わが家では毎年大量のカブトムシが孵化(ふか)してくるのです。 こうなると深刻なのが、 […]
こんにちは。ケンスケです。 カブトムシやクワガタが蛹から羽化したら嬉しいものですよね。 ついつい触ってみたり、持ち上げてみたりしてみたくなっちゃいます。 でも、ちょっと待ってください! 羽化後まもなく […]
こんにちは。ケンスケです。 昼間、カブトムシを観察していると、いつも静かであまり動かない生き物っていう印象を受けます。 ですが、夜になると・・・、 ブ~ン、ガサガサ、ゴトッ、ギュウギュウ、ボリボリ、・ […]
こんにちは。ケンスケです。 カブトムシの飼育って楽しいですよね。 強そうで、硬そうで、姿を眺めているだけでも楽しめます。 でも、カブトムシがマットに潜ったまま出てこない! な~んて経験ありませんか? […]
こんにちは。ケンスケです。 カブトムシの成虫は、夏になって活動する昆虫ですよね。 だから暑さには強いと思っている人も多いんです。 でも! カブトムシが生息するのは、日中でも陽の当たらない涼しい雑木林の […]